写真を撮り始めたばかりの時は、シャッタースピードって何?と思った事があると思います。また、動いている人や動物、乗り物を撮りたいけどブレてしまう、、、などと困ったこともあると思います。それを解決する設定がシャタースピード。カメラの基本である絞り(F値)に続いて、このブログではシャッタースピードについて解説します!
こちらのブログもチェック!:写真撮影の基本を学ぼう!F値 絞り について!
こちらのブログもチェック!:写真撮影の基本を学ぼう!ISO感度について!
カメラのシャッタースピードとは
シャッタースピードとは、カメラのシャッターが開いている時間の長さを表す数値です。一般的に、シャッタースピードは1秒、1/2秒、1/4秒、1/250秒、1/500秒などのように表現されます。シャッタースピードを速くすると、シャッターが開いている時間が短くなります。つまり、光が撮像素子にあたる時間が短くなるため、動く被写体を止めることができます。一方、シャッタースピードを遅くすると、シャッターが開いている時間が長くなります。そのため、被写体やカメラの動きが写り込んでしまい、ブレた写真になる可能性があります。
シャッタースピードの表記について
シャッタースピードは、「秒」を単位として表されます。たとえば、1秒のシャッタースピードはシャッターが1秒間開いて光を取り込む状態を意味します。この1秒の間に被写体が動いたり、カメラが揺れたりすると、その動きが写真に記録される可能性があります。このため、1秒などの遅いシャッタースピードでは手ブレが起きやすく、撮影者は注意が必要です。
また、1秒より速い場合は「1/1000秒」などのように分数で表記されます。例えば、1/1000秒のシャッタースピードは0.001秒の間にシャッターが開いている状態を意味します。これは非常に高速なシャッタースピードであり、動く被写体をほぼ止めることができます。1/100秒のシャッタースピードは0.01秒で、こちらも高速なシャッタースピードとして動きを止めるのに有効です。
撮影シーンや被写体の動きに応じて適切なシャッタースピードを選択することで、ブレを防ぐことや被写体の動きを効果的に表現することができます。撮影時にシャッタースピードを注意深く調整し、理想的な写真を撮影できるよう心掛けましょう。
シャッタースピードの設定について
シャッタースピードを速くする場面とは?
- スポーツや動きのあるイベントの撮影:サッカー、陸上競技、ダンスなどの動きの速い被写体を止めるために、高速シャッターを使用します。
- 高速移動する被写体の撮影:新幹線や電車、車などの高速移動する被写体を撮影する際には、速いシャッタースピードを使ってクリアな写真を得ることができます。
- 水のしぶきや波の撮影:滝や川などの水が動くシーンを撮影する際には、速いシャッタースピードを用いて水しぶきや波を止めることができます。
シャッタースピードを遅くする場面とは?
- 低照明条件での撮影:暗い室内や夜景、星空など、明るさが不足しているシーンで長時間露光することで、明るい写真を得ることができます。
- 花火や車のライトのトレース:花火の軌跡や夜間の車のライトトレースを表現する際や水の流れを強調して撮影したいとき、遅いシャッタースピードを使うことで美しい効果が得られます。
また、長時間シャッターを開くということは、その分イメージセンサーに光を取り込み、記録し続けるということ。そのため、被写体が動いていれば、その軌道が撮影できます。 星空や花火は、シャッタースピードが速いと光の点が密集しているような写真になってしまい、良さが伝わりません。シャッタースピードを遅くすることで、軌道を描いたダイナミックな写真が撮影できます。
シャッタースピードを遅くする際の注意点 シャッタースピードを遅くすると、手ブレを起こしやすくなります。手ブレを防ぐには、手持ちではなく、三脚に装着して撮影するのがおすすめです。 特に、天体撮影や夜景撮影のような撮影では、長時間露光を数時間にわたっておこなうこともあるため、カメラの固定は欠かせません。
シャッタースピードを変えることで、被写体の動きやシーンの表現をコントロールできるため、撮影のクオリティを向上させることができます。ただし、速いシャッタースピードでは暗くなる場合や遅いシャッタースピードでは手ブレのリスクがあることを理解し、他の設定や機材の活用も考慮して撮影すると良いでしょう。
カメラ初心者の方は【絞り優先Tv】がオススメ
シャッタースピードを調整する方法は、カメラの撮影モードを「シャッター優先モード(TvまたはSモード)」に設定し、ダイヤルやタッチスクリーンなどでシャッタースピードを選ぶことが一般的です。初心者の方には、被写体が動いている場合は1/250秒程度から始めて、被写体の動き具合に応じて調整してみると良いでしょう。
まとめ
シャッタースピードはカメラの撮影においても重要な要素です。シャッタースピードを調整することで、被写体の動きを止めるか、動きを表現するかをコントロールできます。高速シャッターを使えば、動く被写体をしっかりと写真上でブレずに静止させることができます。一方、低速シャッターを活用すると暗い環境でも明るい写真を撮影したり、水の流れや星空のような軌道を表現したりできます。シャッタースピードの選択は被写体や撮影の意図に合わせて柔軟に行い、より魅力的な写真撮影を楽しんでください。撮影の練習を重ねることで、自分なりの表現ができるようになりますので、積極的にカメラを使って撮影してみましょう!
こちらのブログもチェック!:写真撮影の基本を学ぼう!F値 絞り について!
こちらのブログもチェック!:写真撮影の基本を学ぼう!ISO感度について!
コメント